震災ニュース2005年5月
- 震災ニュース
- イベント・情報
- ニュースサイト
- 防災情報
ヘッドライン
2005/05/31
- 改正建築基準法、既存不適格解消へ6月1日施行 (建通新聞)
2005/05/30
- あの時の絆忘れず 湊川公園で炊き出し体験(神戸新聞神戸版)
- 炊き出し体験会:震災の経験忘れまい 模擬店やパネル展示──神戸・湊川公園(毎日新聞大阪本社)
2005/05/29
- 震災10年 住宅の安全考えるシンポ 近弁連(神戸新聞)
- 地震想定し医療訓練 43団体参加 HAT神戸(神戸新聞)
- たかとり教会 再建控え感謝祭(神戸新聞神戸版)
- 紙のドームでお別れミサ 神戸から台湾の被災地へ(産經新聞大阪本社)
- 紙の集会所「ペーパードーム」最後のミサ(朝日新聞大阪本社兵庫版)
- 神戸・たかとり教会:最後のミサ、「紙」に感謝 ペーパードーム、台湾の地震被災地へ(毎日新聞大阪本社)
- 「つながり」地域支える 尼崎 震災10年から学ぶ集い(讀賣新聞大阪本社兵庫版)
2005/05/28
- 歌おう希望の鎮魂組曲 交響楽団伴奏で公演 11月23日メンバー募る(讀賣新聞大阪本社兵庫版)
- 神戸の被災更地、いまだ87万平方m 再建足踏み(神戸新聞)
- 整備費10億円増額 神戸空港ターミナルビル(神戸新聞)
2005/05/27
- 神戸の被災者が体験語る(岩手放送)
- 関東の地下に想定外プレート、地震活動に影響か(讀賣新聞社)
- 震災で損壊した住宅の空き地は87万平方メートル(讀賣新聞大阪本社)
- 震災の教訓生かして 盛岡でイベント(岩手日報)
- [世界の国からこんにちは−EXPO2005]バングラディシュ館 モハメド・アビドルさん(35) (朝日新聞中部本社愛知版)
- トライやるウィーク:毎日新聞神戸支局で職場体験 丸山中2年生が奮闘中/兵庫(毎日新聞大阪本社兵庫版)
- 10年の支援、忘れません 兵庫のキャラバン隊、感謝の府庁訪問/京都(毎日新聞大阪本社京都版)
- 「大阪には一番お世話になった」感謝のキャラバン隊、府庁訪問(毎日新聞大阪本社大阪版)
- 東京・調布中生が犠牲者思い熱唱 修学旅行で来神(神戸新聞)
2005/05/26
- 「局地的災害」として検証 集団災害医学会、救護活動混乱回避へ JR脱線事故(産經新聞大阪本社)
- 阪神大震災10年、心いやした絵が靴に(讀賣新聞大阪本社)
- 修学旅行で 救命講習 日比野中36人 淡路島の旅館で(讀賣新聞中部支社)
- 京都府庁に感謝のキャラバン隊 阪神・淡路大震災から10周年(京都新聞)
2005/05/25
- 寄付:芦屋の団体が収益25万円を「フェニックス基金」に/兵庫(毎日新聞大阪本社兵庫版)
2005/05/24
- 阪神大震災と那須水害の教訓学ぶ 宇都宮で交流事業(下野新聞社)
- 阪神百貨店、神戸・震災全壊ビル跡に出店(朝日新聞大阪本社兵庫版)
2005/05/23
- 震災被害の和服リメークショー(朝日新聞大阪本社兵庫版)
- 地震災害:民主・国会議員、施策をテーマに意見交換──NPO代表と/兵庫(毎日新聞大阪本社兵庫版)
- 長田ソース:発売記念スタンプラリー、盛況──神戸/兵庫(毎日新聞大阪本社兵庫版)
- 被災地に鎮魂のチェロ 震災10年 1000人演奏会 子どもも息ぴたり(讀賣新聞大阪本社兵庫版)
- 手水舎再建で奉告祭 震災で全壊の三王神社 東灘(神戸新聞)
2005/05/22
- 県内の新駅は? 観光は? JR脱線の余波(神戸新聞)
- にいがた人模様:中越地震GISプロジェクト事務局・澤田雅浩さん(33)/新潟(毎日新聞東京本社新潟版)
2005/05/21
- 災害被害の安否確認、医療機関は情報提供すべき 厚労省(朝日新聞東京本社)
- 震災時の支援契機、神戸市民と交流 三ツ星ベルト(四国新聞社)
- 「阪神」被災女性がNFLチア合格…芦屋の檀上さん(スポニチ大阪)
2005/05/20
- 井戸氏が政策発表 「防災先進県」に 県知事選(神戸新聞)
- 大半に数値目標 子育て支援など井戸知事政策(神戸新聞)
- 相互応援協定の締結へ 県が危機管理会議で対応報告(神戸新聞)
- 五木さんに県が感謝状 震災復興支援尽力で(神戸新聞)
- 五木ひろしに震災復興支援に対し感謝状を贈呈(スポニチ大阪)
- 復興をアピール 世界7カ国へ、コンテナ出発(毎日新聞大阪本社兵庫版)
- 神明倉庫、倒壊倉庫の壁再現「震災」レンガで鎮魂−−神戸(毎日新聞大阪本社兵庫版)
- 被災外国人に情報発信 FM、雑誌行政と連携 福岡沖地震を教訓に(西日本新聞)
2005/05/19
- 世界に復興アピール 神戸港でコンテナ出発式(神戸新聞)
- 再開発完了記念でミュージカル 六甲道駅南地区(神戸新聞)
- UCC上島珈琲とジェーシービー、復興基金に寄付(毎日新聞大阪本社兵庫版)
- 関西フォトジャーナル:震災10年、重なる思い(毎日新聞大阪本社)
- 地震図上訓練:首都直下地震を想定し、8都県市などが参加(毎日新聞)
- 神戸港の復興、世界にアピール──コンテナ出発式(日本経済新聞大阪本社)
- 兵庫県が五木ひろしに感謝状(デイリースポーツ)
- 震災芝居 記憶の壁 全国で公演「劇団青い森」解散 東灘 年月たち現実とそぐわず(讀賣新聞大阪本社兵庫版)
- 神戸港の復興、世界にPR「震災10年」コンテナ出発(共同通信)
2005/05/18
- 首都直下地震 19日初動図上訓練 政府初のシナリオなし(静岡新聞)
- 震災遺族から「はるかのひまわり」 夢前の小学生種まき(神戸新聞姫路版)
2005/05/17
- 神戸スイーツハーバー 5カ月半で来場200万人(神戸新聞)
- 脳裏に震災、体動いた 民間救助に感謝続々(神戸新聞)
- 飛び出せ!防災教育:兵庫県立舞子高校 「知恵」蓄え、進路も多彩に(毎日新聞大阪本社大阪朝刊)
2005/05/16
- チアリーディング全国大会 震災死の家族も観戦(神戸新聞)
- 将来の地震揺れを予測 防災研、インターネットで公開 (静岡新聞)
2005/05/15
- 長谷川 神戸まつりでベルト披露(デイリースポーツ)
- 光と音 港都幻想 震災支援に感謝(神戸新聞)
- 一畑さんら4人表彰「04年神戸新聞文芸」年間賞(神戸新聞)
- 新潟中越地震:阪神大震災・淡路の被災者30人、旧山古志村民を訪問 /新潟(毎日新聞新潟版)
- 「道の駅」防災拠点化 国交省方針 (静岡新聞)
- パンソリで震災被災の在日韓国・朝鮮人にエール(讀賣新聞大阪本社)
2005/05/14
- 復興支援のあり方提言 IRP開設記念セミナー(神戸新聞)
- 薫風に港の繁栄祈る みなとフェスタ(神戸新聞)
- 新潟中越地震:激励の花壇作ります 淡路花博記念協会、阪神大震災時のお礼に /新潟(毎日新聞新潟版)
- ひまわりに託す きょうだいの心(朝日新聞大阪本社兵庫版)
2005/05/13
- ひょうごCSO名鑑 県内の公益活動 246団体を網羅 神戸の団体調査し発行 事業や財政まとめる(神戸新聞神戸版)
- 防災教育に変化の波 阪神大震災から10年(朝日新聞大阪本社)
- 人と防災未来センタ修学旅行や遠足増加 2004年度(神戸新聞)
- 県内の公益活動246団体網羅 神戸の団体調査し発行(神戸新聞)
2005/05/12
- TUBE 今年の夏は神戸で歌う(デイリースポーツ)
- 「世界に教訓」期待と使命 国連復興協力機構創設 知事が協力約束(讀賣新聞大阪本社兵庫版)
- 震災脳裏に、職員走った JR脱線、そのとき自治体は(朝日新聞大阪本社)
- “ラグビー寺子屋"始動 元日本代表・林さん地元神戸で(朝日新聞大阪本社)
- 現場医療態勢、熱意頼み システム整備求める声(神戸新聞)
- 神戸に国際防災復興協力機構 独自の役割に期待(神戸新聞)
- 残る課題に対応を 県震災復興研究センター提言(神戸新聞)
2005/05/11
- 連休の神戸の人出69万人 震災10年催し好調(神戸新聞)
- 被災国復興支援の国際拠点 神戸に(朝日新聞大阪本社)
- 災害情報の収集改善 有識者検討会が初会合 総務省(静岡新聞)
- 国際防災復興協力機構オープン 神戸に復興拠点(神戸新聞)
- 国連復興協力機構を開設…神戸(讀賣新聞大阪本社)
- 観光客9%増69万人 GWの神戸 震災10年事業人気 海洋博物館は10倍(讀賣新聞大阪本社兵庫版)
- GW:神戸観光68万9306人、昨年比9%増 海洋博物館が大健闘(毎日新聞大阪本社兵庫版)
- 震災復興、世界に生かす 神戸に「協力機構」オープン(産經新聞)
2005/05/10
- 災害時は緊急情報発信 聴覚障害者の交流拠点開設 神戸・灘(神戸新聞)
- 被災児招待に感謝/市民合唱団ポーランドへ(朝日新聞大阪本社兵庫版)
2005/05/09
- 遺族を手助け 阪神・淡路震災NPOが電話相談(神戸新聞)
- 堀尾貞治展:神戸在住の美術作家、阪神大震災描く 300点展示−−四国中央(毎日新聞大阪本社愛媛版朝刊)
- 防災フォーラム:災害時、何できる 札幌の司会者・大橋さん企画、29日に(毎日新聞北海道版)
2005/05/08
- ヘリで患者集中回避 待機中治療、運用に課題(神戸新聞)
- 界隈ルポ 三宅島(東京新聞朝刊)
- 震災教訓 医療に生きたか JR脱線事故 初動中心に検証(讀賣新聞大阪本社兵庫版)
- JR福知山線脱線:「阪神大震災思い出す」不安や体の変調、相談108件◇半数以上が被害者以外(毎日新聞大阪本社兵庫版)
- 神戸酒心館:工芸品の修理職人を紹介──無料相談の窓口が開設◇キーワードは「もったいない」(毎日新聞大阪本社兵庫版)
2005/05/07
- 徳島盲ろう者友の会が記念講演会「大震災を振り返って」(徳島新聞)
- JR事故 生きた阪神大震災の教訓 治療順位、振り分け迅速 尼崎中央病院(東京新聞夕刊)
2005/05/05
- 「生き抜く」伝え続け 劇団青い森 4月で解散 (神戸新聞)
- 備える大地震:外国人被災者支援 言葉の壁、情報入らず(毎日新聞東京本社朝刊)
- 防災ボランティアの育成強化、内閣府が指針づくり(讀賣新聞)
2005/05/04
- 情報システムに“空白" 救急搬送や医師派遣(神戸新聞)
- 救急、生きた「阪神」の教訓──基準設け治療優先度、一刻争う重傷者救う(日本経済新聞大阪本社)
- 災害救援学:「弱者の視点」災害時の基本に──関学大で講座 野田教授、田中・長野県知事ら講師に(毎日新聞大阪本社和歌山版)
- 9条への思い:私はこう呼びかける/4 黒田裕子さん 身近な平和、世界につなぐ(毎日新聞大阪本社兵庫版)
2005/05/03
- 県功労者に245人「震災復興」部門を創設(神戸新聞)
- 榎木孝明さん絵画展/そごう神戸店で(朝日新聞大阪本社兵庫版)
2005/05/02
- 病院の受け入れシステム 柔軟運用で効果 (神戸新聞)
- 阪神大震災:被災者がテント生活送った公園で、ヒマワリの種をまく−−兵庫区(毎日新聞大阪本社神戸版朝刊)
- 宝塚・水夏希「私は雨女」?(デイリースポーツ)
2005/05/01
- 夏の流行旧居留地から 8ブランドがコレクション(神戸新聞神戸版)
- 鳴り続ける携帯… 救助隊員らの証言(神戸新聞)
- 防災シンポジウム:被災地の経験、教訓報告 自治体職員が意見交換──芦屋で(毎日新聞大阪本社兵庫版)
イベント・情報
- 危機管理セミナー・イベント案内 - レスキューナウ:全国の防災や危機管理のセミナー・イベントを紹介
1995年 阪神・淡路大震災
- Googleニュース 阪神・淡路大震災
- Yahoo!ニュース 阪神淡路大震災
- 神戸新聞
- 神戸新聞 阪神・淡路大震災
- 讀賣新聞 関西発
- 讀賣新聞 関西発 〜防災と復興 1・17から未来へ──備え伝える
- 讀賣新聞大阪本社兵庫版
- 讀賣新聞 中部発 防災
- 朝日新聞 関西
- 朝日新聞大阪本社兵庫版
- 朝日新聞大阪本社兵庫版 阪神大震災
- 毎日新聞大阪本社兵庫版
- 日本経済新聞大阪本社
- 産經新聞 近畿
- 産經新聞 関西
- デイリースポーツ
- 大阪日刊スポーツ
- スポニチ大阪
- 災害復興情報 - 特定非営利活動法人 都市生活コミュニティセンター
- 震災特集 - UNN関西学生報道連盟
2004年 新潟県中越地震 / 2007年 新潟県中越沖地震
- Googleニュース 新潟県中越沖地震
- Yahoo!ニュース 新潟県中越沖地震
- 新潟日報
- 新潟日報 特集:中越沖地震
- 柏崎日報
- 毎日新聞新潟版 中越・中越沖地震特集
- 朝日新聞 ニュース特集<新潟県中越沖地震>
- 讀賣新聞新潟版
- 新潟県中越沖地震 リケン(レスポンス:Response)
- 新潟県中越沖地震 特別編集(レスポンス:Response)
- Googleニュース 新潟県中越地震
- Yahoo!ニュース 新潟県中越地震
2007年 能登半島地震
- Googleニュース 能登半島地震
- Yahoo!ニュース 能登半島地震
- 北陸中日新聞
- 北陸中日新聞 能登半島地震特集
- 讀賣新聞石川版
2005年 福岡県西方沖地震
- Googleニュース 福岡県西方沖地震
- 讀賣新聞 九州発 福岡県西方沖地震
- 西日本新聞 福岡沖地震バックナンバー
ほか災害
- 防災情報新聞
- 中国新聞 防災情報-芸予地震など
- 静岡新聞 東海地震は今
- 災害特集サイト - JWN全国新聞ニュース網
防災情報サイト
- Hi-net 高感度地震観測網‐防災科学技術研究所
- 地震予知総合研究振興会:地震加速度情報、地震検索など
- 地震情報を『地図で見る!』『グラフで見る!』 - ちず丸地震情報(仮)
- 防災情報‐内閣府防災担当
- 総務省消防庁
- 国土交通省防災情報
- 防災情報提供センター - 国土交通省
- 防災関連 - 国土交通省国土地理院
- レスキューナウ 大規模災害速報 - Rescuenow
- Yahoo!災害情報
- Yahoo!ニュース 地震防災
- Yahoo!ニュース 地震
- 災害・防災リンク集Ⅱ.実用編 - JAN JAN
- 防災情報マンザニータ - 防災士研修センター
- 広域災害救急医療情報システム
- 広域災害情報共有システム
- 東海地震ドットネット(災害情報支援システム) - 静岡県災害情報支援システム研究会(静岡県防災局防災情報室)
- 災害時緊急コミュニケーションシステム
- 埼玉県危機管理・災害情報
- ジャパン・レスキュー・サポート・バイク・ネットワーク(JRB):バイク愛好家による災害救援支援ボランティアネットワーク